2013年02月27日

カケロマの月と太陽

先日、明るい月を見たら、
加計呂麻のことを思い出しました。

kakeroma3.jpg

加計呂麻の満月の夜、とてもきれいな月でした。
海にキラキラ反射する月を見ていると、不思議と心が落ち着きました。
蛙の鳴き声とか波の音とかにも癒される気がしました。

そういえば、こんなきれいな夕日も見たよなあ。

kakeroma4.jpg kakeroma5.jpg

海風が心地よく、体が楽になったんだよね。

加計呂麻の空気がきれいであることが一番体に良かったと思うんですけど、
人も温かく、お話していて心が休まりました。

都会の空気で息苦しくなったら、
また加計呂麻の空気を吸いに行きますね。
posted by まなみ at 18:37| 加計呂麻

2013年02月12日

カケロマで天然物三昧

私の顔を見て、黒いなあと思った方も多いと思います。
そうなんです。
日焼け対策は帽子のみという状態にもかかわらず、加計呂麻島に行きました。
奄美大島の南にある島です。
空気がきれいで海もきれいで、とてもよかったです。

食べ物に制限があると、旅行に行くのが難しいですよね。
宿のオーナーさんにご協力いただきまして、加計呂麻行きが実現しました。

kakeroma1.jpg

宿の目の前は海。虹色のハンモックで、ゆらりゆらーり。

送った野菜や調味料で自炊してたんですけど、
野菜が足りなくなっちゃいました。
そこで、宿のオーナーさんから教えていただいた野草で暮らしてみました。
この野草生活がね、すっごくよかったんですよ〜!

kakeroma2.jpg

長命草にハンダマ、ヨモギ、ハマダイコンなどなど。
うまっ、うま〜っ!
野草の天ぷら、最高です。

パパイヤのキンピラもおいしいですね。
じつはパパイヤ苦手なんですけど、加熱したらクセが消えて美味です。

宿のオーナーさんが釣った魚とイカも、これまたウマいです。

カケロマ、最高!
posted by まなみ at 22:38| 加計呂麻