島根にある世界遺産は石見銀山ですよ。
もう間違えませんからね。
その石見銀山の


「銀山あめ」と「げたのは」

「銀山の人夫達はこの菓子を食しながら作業をしていました。」
一度銀山に入ると、作業が終わるまで外に出られなかったそうですね。鉱山の中の空気も悪いでしょうし、とても過酷な仕事です。待遇は良かったらしいですが、いろいろ考えると悲しくなっちゃうので、このへんで終わりにして…
銀山あめには豆が入っていました。香ばしいです。
げたのはは黒糖の風味がおいしい素朴なお菓子でした。
どちらもどこかで食べたことのある、昔懐かしい優しい感じの味でした。