緑豆もやしの豆部分が陽性でした。
あーやっぱり。
喉が腫れるので、緑豆もやしは2年間食べてないんです。
大豆にはアレルギーがなさそうなので、大豆もやしを作ってみましょう。
豆腐用の無肥料大豆がたっぷりありますからね。

水をこまめにとりかえて

もやしらしい根が生えてきました。

ひょろひょろした根しか出ないなあ。

クルクル巻いた根がかわいらしいです。
4日目にして、ちょっとニオイがあやしくなってきたので
もやし炒めならぬ豆炒めを作って食べました。

その後も2回がんばって栽培してみましたが、
3、4日目にあやしいニオイがしてしまいます。
どうもうまくいかないですね。