ハワイの言葉でアヒナヒナ。
オニヅカ・ビジターセンター裏手に、ひっそり生えていました。

銀剣草が生えているのは
ヒマラヤとハレアカラ(マウイ島)と、このマウナケアの三か所だけだそうです。
十年から数十年して花を咲かせたら、枯れてしまうそうです。
絶滅危惧種に指定されており、触ることは禁止されています。
ですので、近づくこともためらわれます。
日差しは強いのですが、気温はかなり低い場所です。
むき出しの乾燥した大地に根を張る姿をみて、
孤高の植物だなあと思いました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |